よくあるご質問
保育中に子供が怪我・病気となった場合はどのような対応をしてくれますか?
弊社の緊急対応フローにのっとり迅速に対応致します。
保護者様へ連絡が取れない場合は、ご登録時に申告いただいたかかりつけの病院、または救急車を呼ぶ等してお子様の安全保全を第一に対応致します。
万が一の場合には、本サービスにおいて成立したシッティングにおいては、弊社が加入する保険にて対応しております。
なお、弊社のサービスを利用せず、直接保護者様とシッタ―の間で依頼された場合には保険が適用されません。
当日の延長は可能ですか?
シッターが対応可能であれば、当日の延長は可能でございます。
すでに別のお仕事が入っている場合もあり、対応出来かねる場合がございます。
何人まで保育可能ですか?その場合の料金はいくらですか?
弊社では、1名のシッターで2名まで対応致します。料金は、お二人目の方は50%割引となります。
なお、3人以上の場合はシッターのスキルやお子様の年齢によって、シッター人数を決めさせていただきます。
車・自転車で送迎してもらえますか?
安全のため、車・自転車を利用した送迎は行っておりません。
基本は徒歩、公共交通機関を利用し、夜間や駅、バス停が近くにない場合はタクシーを利用します。